今年も残すところあと三日です。
今年一年の我が身を振り返って思ったことを、備忘録的に記すことにします。だから以下個人的なことばかりなので、そういうのに面白みを感じない方は、ご面倒とは存じますが、ブラウザを閉じてくださいませ。
さて、2015年は
- 昨年末10年ばかり勤めた会社を辞めて、再就職しようと思いながら思い出づくりでフリーランスを始めたところ、なんだかそのままダラダラやって、年越しを迎えた。
- 学園コメディ 無責任姉妹をリリースしてみた。今年は仕事以外はこれをいじってばかりいた気がする。
- Twitterなどで交流がうまれたりしてうれしかった。
- 念願だった東京4定席制覇した 行っただけだ。別に4席のトリを取ったというわけじゃない。
- 結婚はしなかった。それどころか、恋もせず、愛しもせず愛されもせず。
- 2年ぶりに風邪をひいた。
- 紙の本は何冊か読んだが、ほっとんど忘れた つまり大した読書体験はなかった。
- 最後に私が本年読んだKDPの電子書籍で記憶に残っている作品の名前を上げます。
※著者名は割愛させていただきました。順列に評価は関係していません。
私はとても落語好きなので、テンポのよい掛け合いが心地よい「わたしと!あなたの?声春ラジオ!?」シリーズが好物です。
来年は再就職かフリーを続けるかをキチッと決めて、しっかり歩んでいきたいと思います。
とはいっても、フリーの仕事、六月まで入ってる……。
仕事がちゃんとしてないと、生活がなりたたない。
仕事がちゃんとしてないと、恋も結婚もない。
仕事がちゃんとしてないと、いろいろ身も蓋もない。
仕事をどうするか、フリーでやるならやるでどうあるべきかを考えつつ、無責任姉妹の続きを書けたらなと思うちょります。
みなさまよいお年を。