アヲイ報◆愚痴とか落語とか小説とか。

創作に許しを求める私の瓦斯抜きブログ

新型コロナと事業継続支援金と紙屑屋

 

然儲からない商売をしている上に、新型コロナ弊害を蒙りまくったので、にっちもさっちもいかず、公的資金を投入することになった。事業継続に関する各種支援の申請である。国や地方自治体がやっている。国民一律10万円の特別給付金とは別のやつ。あるでしょ、ほら、フリーランスはいくら、法人はいくら、みたいな。

手続きは難航、不安まみれであった。というのも、これらの申請には前年度確定申告の書類が要る。私の確定申告はオンラインソフト頼り&ネット独習で、然るべき資格者にチェックしてもらったことはただの一度もない。つまり会計ド素人で簿記のボの字も知らないのである。だから毎年、確定申告書を仕上げたのちに不安を覚えないことはない。税務署は黙って受け取ってくれるけど、実は雀の涙のような私の申告など「はいはい」てな感じで鼻先スルーしてるんだろう……とか勝手な想像をしていた。それがもし、今回の申請によって、私の素人会計が露呈し、各種窓口から「なんじゃこの書類は」「あほかこの売上台帳の書き方は」とお怒りを買うことになったら……。給付金どころかこれまでの不様な帳簿一式を全部掘り起こされ、挙句個人事業をクビになるのじゃなかろうかと、戦々恐々となったのである。

でもまあ、状況が状況なので、私は歯を食いしばって前年申告控を用意し、ほとんど空欄の悲しき売上台帳をこしらえ、おずおずと申請をいたした。

で……それでなんとか成った。

私は膝から崩れたよ。漏らしはしなかったが。

「あゝ、私の帳簿の付け方は正しかったわけね」

資金云々とは別の安堵を覚えたのである。

ああ、助かった。生き永らえた。命の御灯明はまだかすかに灯影を揺らしている。南無阿弥陀仏。危ない商売は早めに足を洗う必要があるねえ……。

 

れにしても、ニュースを見ていると、都会の飲食店がもうアップアップして、やれ廃業だ、倒産だと、悲惨な話が後を絶たない。4月7日に緊急事態宣言が出てわずか1か月で店をたたむなど、なんと簡単に潰れてしまうものかと唖然とする。自転車操業自転車操業だ。こういう人たちは、蓄財というか、内部留保というか、そういうのは一切なしでやってるんだろうか? そういうの無しで商売をしようとするなんて、豪胆だなあと思う。まあいろいろ事情はあるんだろうけど。

そんな話を聞くにつけ、私は8代目三笑亭可楽師匠の古典落語『らくだ』を思い出す。『らくだ』知らない人は動画サイトで聞いてください。

噺の冒頭で、紙屑屋はしつこく用を頼んでくるヤタケタのクマにこう言って逃れようとする。

「旦那、勘弁してくださいよ。今日はまだ一文も商いをしちゃいません。ウチにはお袋一人、嬶一人、ガキが一人、腹を空かせて待っている。釜の蓋が開きません」

ところが  
その後、酔って豹変した紙屑屋は、クマに「おめえ、もう商いに行った方がいいんじゃねえか?」と言われて激高する。

「おう兄弟。『商いは病み患い、雨降り風間』と言うぜ。一日二日商売を休んだからって釜の蓋が開かなくなるようなケチな紙屑屋とは、紙屑屋の出来がちがうんだい」

『らくだ』の紙屑屋ですら蓄えはあるようである。

まあでも、今度のことで、商いをする人はいろいろ考えるだろうね。事業というのは刺激的で創造的なものだ。実現にあたり、そりゃ夢を見なきゃいけないし、叶えようとするのはいいことである。だが、やはり大地にしっかり足腰をすえてなくては。支援金だって税金なのである。事業をするのは自由だけど、社会に軒付いてやるからには、身の処し方ひとつにも責任てものがあるような気もします。「普段税金を納めてりゃ文句は無いだろ」というだけじゃ、なさそうです。

人のことは言えないね>_<がんばります。

 

Kindle初参戦作が五周年です。合体版を買ってくんさい。

超「腸」論。

進化論の本を紐解いて私なりに考えますと、生き物の祖先はみんな虫けらで、陸の上を這って歩く生命の基本的な構造というのは、食う孔と出す孔のついた一本の管みたいなものだろうと思うのです。ざっくりいうと、腸のぶつ切りが生きている  ミミズみたいなのがまさに原初のイメージなのであります。

その管めが、長い年月でいろいろ便宜を重ねて、消化液の出る袋だの、解毒液をためとく袋だのをくっつけ、さらに、捕食しやすいアームとか捕食されないためのなにやらがオプションで付属されてった。やがてそのうち、くっつく物が増えすぎたので、それを別処で一括管理するために、脳みそができた……のだと思う。

しばしば「腸は脳と関係なく動いてる」と言う。たしかに、上のように考えると、臓物史においては腸の方が脳よかずっと先輩で、脳を雑務全般を取り仕切る事務長的なお役目とすると、腸は代表取締役であり、腸の旦那は脳の束縛とは別に行動する権利も能力もあるというものだろう。

そういうわけだから、腸具合が悪い時、脳が文句を垂れて「俺の腸はケチだ。物惜しみして排泄をさぼってやがる」「ガスばかり溜めこんで増長(膨張)しとる」などと言うのは、まったくけしからん脳の思い上がりであって、腸は腸で思うところがあって生命の奥義を発動して蠕動を休んだり自律神経に反したりしているのかもしれない。それが経営者主観、トップマネジメントというものじゃなかろうか。

われわれは脳を駆使して意識的に生きようと努めるけど、本当は永遠に腸の手下で、腸に愛想を尽かれたら死んだも同然なのである。

 

グリーンボーイ・アッパータイム

グリーンボーイ・アッパータイム

 

 

警告|車に無頓着 & セルフ給油しか使わない貴方貴女へ。

 

日久し振りにセルフじゃないガソリンスタンドに入った。
ガス欠寸前で、いつものセルフに辿り着けるか怪しかったし、まあ今ガソリン安いからいいかな、と、たまたま通りかかったガソスタに入った。セルフじゃないところのお世話になるのは、7,8年ぶりくらいですかね。

そしたらガソリンスタンドのスタッフさんの応対の新鮮なこと。

らっしゃぁーい!
カードですか? 現金ですか?
窓拭いてよろしいですか?

きらきらした笑顔でいろんなことを言ってくる。

昔は当たり前の風景だったけど、セルフが長かったんで久しく拝みませんでした。
接客マニュアル通りなんでしょうけど、なんだか本当に歓迎されているような気がして、嬉しくなりました。

で、いろいろやってくれるついでに、タイヤの空気圧が気になっていたので、そのチェックをお願いすると、

他のもチェックしましょうか?

とのことで、足回りやエンジンルームを見てくれました。
そこですっかりぼくの素性はばれたようです。

「こいつは車に超絶無頓着な奴だ」、と。

 

際そうなのです。
車だとかバイクだとかアサガオだとか、全く興味が無い。
走ればいいし、正直、今乗ってる車も壊れたら「もういいや」と思っている。ぼくの場合生活に絶対必要というわけではないから、どうしても普段から意識の蚊帳の外なのです。

 

調べてもらったら、案の定、あっちこっちひどすぎる、と。
いろいろヤバい点を並べてくれました。
一応、車検は通ってるんですけどね、なにしろ普段が普段ですから。

ぼくは車のことが分からないので、いろいろ言われるうちに怖くなりました。こんなので走っていたら、いつ爆発してもおかしくないのかもしれない、と。

で、「それ、全部修理したらいくらくらいかかりますか」と尋ねると、何万かの値段がつきました。ぼくは、担当の人が、久しぶりのノンセルフスタンド効果でとてもいい人に見えていたから、「んじゃそれでお願いします」と、修理の予約を入れたわけです。

 

安直だと思ったでしょ?

安直です。

 

はじめて入ったスタンドで、足元を見られたところもあると思います。
それで何万円も払うことになるという。

  といいつつ、心のどこかに「そんなもんじゃないの?」と正当化するむきもある。

たとえば、車好きの人なら毎日のようにチェックをし、必要に応じてお金を掛けるでしょ? そういうのを三年くらい合計したら一体いくらくらいになるだろう。かたや、ぼくのような車無頓着人間が、三年間車を走らせるだけ走らせてガソリンしかあたえず、結果ぼろっちくなって後で多額の修理費を払う。両者のコストを比べると、最終的には同じくらいになるんじゃないでしょうか。まあ、車の寿命は前者の方が長いでしょうけど。

…分かっています。んなわけないよな。車好きな人に怒られそうなことを言いましたねm(_ _)m そもそも、物を大切にする心が  

 

ういうわけで、今日の教訓をあなたがたとシェア

  • たまにはセルフじゃないスタンドにいって、いろいろ見てもらおう。定期健診みたいになるよ。
  • そこで何か言われたら、スタッフさんの愛嬌にのせられて、新型コロナで停滞している経済をまわすつもりで、お金を使おう。あなた安全、くるま元気、ガソスタ喜ぶ。ほらみんな笑顔。

赤で書いたのはぼくの血です。血のにじむ体験を血書にしたためたのです。

以上です。

 

▼最近一番読まれています。なんでやろ。どうせなら新聞屋の魔法使いの方を読んでほしい。嵩があるのでね^^

受給家族

受給家族

  • アヲイの小説作品はアマゾンキンドルダイレクトパブリッシング(Amazon kindle Direct Publishing/KDP)にて電子書籍でお楽しみいただけます。
  • kindleの電子書籍はアプリをインストールすることでPC・スマートフォン・タブレットでもご覧いただけます。アプリは無料です。【ダウンロード(Amazon)

PR|自伝・小説・記事・手紙等の作成代行は文章専門・原稿制作
PR|文章代筆・さくら文研
PR|サクブン110番
PR|長編原稿+